忍者ブログ
" カオス "
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


其処から / 此処から、コスモスが、秩序が、宇宙が生まれるのです

コレクションはコネクションを生む
広がる意味やイメージの枝葉はどこかで繋がっているし
何より人間の頭が潜在的な繋がりに気付かずには居られない
(お好みで認知科学的に云うんなら、
 脳が認知処理を節約するために知識を構造化する)
(別に悪くないし十分面白いが
 色気とメタファに富んだ言い回しって大事だと思わないか)
(其処にもまた、アナロジーという重要な術が)

  (実証科学教は人々を疑い深い馬鹿にした)

  (……あれを強引に実証科学と結婚させようとした奴に比べれば
   実証科学主義者なんてまだ可愛いものだと思う)
  (ぼくは太源の術の面目を汚すような奴は絶対に許さないぞ)

  (最大の敵は同業者、か?)



今日は花火大会があったので 人と車がそこらじゅうにあふれ出していた
家族連れからヤンキーから売女まで みな浮き足立って可愛らしいものだ

空に花が咲くたびに  どん、どん、ぱん、  と
柔らかい破裂音が心臓と鼓膜を叩いて
心中まったく穏やかでない(今は基本的にずっとよろしくないのだが)

行く手の空には膨らみかけた上限の月が煌々と輝いていて
その光はまっすぐ心の奥深くにまで差し込んだ

花火と月は、まったくポジとネガだ
月を見ても花火が聞こえるのはいけない
視覚と聴覚は一体なのだから……

僕は月しか見ない

あの光は、まったく理性的だね
太陽の光のほうがおかしくなるよ
特にこのごろ、なんだっけ、夏、そう夏ってやつだから
日中なんてまぶしくて目が良く見えないし
視神経から脳のシナプスが灼き切れそうになる


月の裏の土地は狂人しか買えない様にしなくてはならない
ルナティック・ランドだ 当然ノーマンズ・ランドで
其処に王はいない 居るのはフールだけだ
何かの間違いで…(何か?気の違い以外にあるもんか)
迷い込んだとしたら、ねえ、……?


僕の国はそのあたりとご近所さん


月はまったくいつだってルナティックだが
実は私はそれ以上に朝焼けと夕焼けに首っ丈だったりする

(月の無い夜ですら夕暮れほどに危険ではない!)
PR
■ Comment Form
Subject

Name

Mail

Web

Color
Secret?
Pass
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH